2011年1月のエントリー 一覧

大雪です。
路上の車がふわっふわの新雪に埋まってます。
一晩中電車の中や、国道の車中で過ごした方々は
大変だったろうなあ、と思います。

ここ数日はブルドーザーがフル稼働。
駐車場もようやく綺麗になった。
もう小さな除雪マシンとかそういうレベルではなくなってる。
画像は社長ブログに載せときます。

さて朝っぱらから、今日はアドレナリン全開フルスロットル。
自分都合ばっかり言う第二地銀の担当や、取引先に大激怒したり
まあ色々とあるものだ。大概は相手がある事で、どこかで譲り合えば
何でもない事が多い。それぞれ主義主張が全面に出過ぎると、途端にこじれる。
自分が試合に出れなくても、サポートに徹するなりチームに
貢献する事はできるはず。でも多少の軋轢は成長の過程には当然起こる事でも
あるので、どんどん改善していけばいいのだ。
ここ数年のテーマは「寛容」だから(笑)、大丈夫。
欠点をあげつらえばキリがない。誰にでもある長所に光を当てていった方が
世の中上手くゆくのではないか、と思うのだ。

 

いや~昨日のサッカーアジアカップ日韓戦は久々に盛り上がった。
最後の最後、あと数分逃げ切れる所で長谷部の交代で入った
ヘッドバンド&ひげ、ガム噛みのいかにもJリーグっぽい彼は
多少にやけてたから、少し心配だった。案の定、安易なファールを与えて
同点ゴールを与えるきっかけになった。テンション上げて入らんかい、こらっ!
と日本中の人々が思っただろう。

あの状況で急に参加するのは相当大変だから、気の毒ではあるが。
最後のPKなんかもう、私はゴールに立っている気分だった。
絶対止めたるっ、ともしかしたら口走っていたかもしれない(笑)
それにしてもよかった。

ザッケローニは本当に人心掌握が上手い。
本田圭佑のような持ち上げてやった方が伸びる「ほめてほめて型」と
GK川島のように罵倒した方が反骨心を見せる「逆境反発ガッツ型」と。
本田なんか、監督が何か話してんのに途中でどっか行ってるもんな。
全然人の話を聞いてない。私も同じようなタイプだからよく分かる(笑)
テンションが上がると、何にも耳に入らないんだな。

それにしても松木解説はいつもツボにはまる。
「パクチソンは4人いるんじゃないか、って思いますね~。」だって。
なんで3人ではなくて、5人ではないのか?戦術的な数字なのか?
多少考えてしまったが、多分松木さんは何にも考えてないな(笑)

日本中が久々に気分のいい朝だろうという事でサッカーの話題を。
土曜の夜はまた盛り上がりましょう。
ツイッターはこういう時、楽しいね。
皆の臨場感がダイレクトで。

駅ビル最後の新年会については、社長ブログに書いた。
組合の皆さん、未掲載の写真は後日お配りしますのでしばしお待ちを。
何でもかんでも載せちゃっていいというものでもないので、
一応吟味して載せてみた(笑)

さて物流センターの引っ越しもほぼ決まり、レイアウトなど図面作製に
本格的に入る。どうせなら、明るいオフィスにしたいと検討中。
機能とコストとデザインと。その三位一体のバランスが大事だ。

昼少し自宅に戻った。何気なく見ていたBShiでピニンファリーナ時代の
デザイナー奥山氏の特集(2006年放送)を見た。
現在大ヒットしたマセラッティの原型となるモデルの製作過程で
とても興味深かった。デザインは考え抜いた果ての曇りのないピュアな一滴。
洋服屋として、とても考えさせられる番組だった。

NHK繋がりであとひとつ。
加賀屋の台湾進出ドキュメント。馴染み深い加賀屋の「おもてなし」は
アジアの人の心にも響くはず、とは思っていたが実際は大変な事だ。
和服の着付けから所作、ものの考え方まで現地の若い女性に教えるんだから。
やはり批評するのは簡単だが、実際に成功させるのは何事も難しい。
資本力があればできるよなあ、という目線もよく分かるが
その資本(信用)だって長い努力の積み重ねでしか手にできないんだ。
ぼ~っとしていたら取り残され、生き残れないのは何処でも同じ。
とても勇気づけられた特集だった。
共感するのはどれも、独立自尊のマインドがあるって事だ。

銀行、銀行、保険、信販、不動産、税務、労務。最後に春もの商談。
わずかな金利や分率、交渉そのものは意外と嫌いじゃないんだけど
いずれもなんというか、夢がない。
旧態然としたおじさん達の組織の論理も聞き飽きた。
やっぱり洋服屋は楽しくないとね。

 

週明けから、アポイントの連続。
図面、見積もり、企画書の三つ巴だ、、、。
駅ビルからは契約解除通告の受け取り書を出せ、と催促。
自分の都合で追い出しといて、どこまでも自分都合な理屈だ。
出さなくても私は別に不都合はない、と放っておいたが
あんまりそのままにしておくと、駅ビル専務からいじめだ、とか言われるから(笑
取りあえず提出しよう。

滞りなく工事を進める事が仕事だから、立場はよく分かるが
問題はその後の高岡駅周辺をどうするのか、全く考えていない事なのだ。
分からぬまま工事だけは粛々と進んでゆく。
ここはひとつ、何をどんなふうに工事して何を建てるのか
根本から考え直すべきじゃないか?

アポなしでBBTの営業が来店。普通アポなしはお断りするんだが、
尋常ではないテンションで通してしまったらしい(笑)
僕は野球部の直系の後輩にあたるんです!と気合が入りまくっている彼は
5歳下であった。あちこちで?私の事を耳にして訪れたそうだ。
まあ血は水より濃いっていうし、母校野球部の絆は他人には分からない
ものもある。話してるうちに何となく他人のような気がしなくなった(笑)

次の約束があったから、たった15分の他愛無い話で終わったんだけど
そうだよなあ、皆卒業して20年。それぞれ別の世界で頑張ってるんだなあ
と思ったら心強くなった。そうだっ俺たちで新しいネットワークを作ろう!

 

ハイブリッド経営に関する企画書を書いている。
市長がまずは企画書を書け、と言うから。
まとめながら思いつく事も多いので、有意義ではあると思うが
はて誰のためなんだろう?と大事なポイントに立ちかえる事がある。

「中心」は人の心と行動で決まるものだから、これだけの車社会、
郊外から人は簡単に戻らない。富山市は思い切りよく時流にも乗って電車社会を
実現したように見えるが、行けば分かる。至る所に小さな渋滞ができていて
明らかに導線が悪い。何を選んで何を切り捨てたのか、それによる影響も。

商店の売り上げが激減したのは、国や県や市のせいではなく、自己責任だ。
中心市街地が疲弊すれば、自ら新たな場所に移動すればいいだけの事。
実際に多少力のある人々は、それぞれ商いの地盤を移している。
では移せないお店はどうすればいいか、またこれ以上空っぽになったら
将来どうなるのか?だからこそ、ネットを利用してハイブリッドで商売を行う事で
商店街の連続性を維持しようという戦略。

神戸、島根、新潟など成功事例はいくつも出ているのだ。
ネットには光と影があって、得体のしれない闇があるかもという疑念も分かる。
インターネットは道具、だからハサミと一緒で使い方を間違えなければいい。

でもこれは一種の対処療法にしかならないと思う。
自らの在庫以上に売り上げは伸びないし、厳しい競争に晒される事に
なるから、想像以上のメンタリティと資金面の体力がいる。
全ての人々に成果を確約できない事も当然想像できる。

行政はきちんと手順を踏めさえすれば、ルールを変える事ができる。
あちらを立てればこちらが立たず、という事情も分かるが
歴史的に見ても節目のこの数年に、思い切った戦略が必要なんだろうと思う。
大事なのはカルロスゴーン曰く「他責の文化」と「無関心」を一掃する事、
官民の垣根を越えた意識と目標の共有、チャレンジ精神だろう。
考え続けた私なりの結論は、「車と共生するコンパクトシティ」です。

 

昨日の夜は大雪の中、高橋市長との懇談会であった。
画像は社長ブログにも掲載したが、今回のセッティングをしてくれた
やなぎ屋の吉岡さんには感謝したい。

お酒も入るし、当然ざっくばらんになっていくんだが
時折市長の深い洞察と、立場ゆえの苦悩も垣間見た気がした。
外から見て、批評する者はずっとしていればいいと思う。
まず自分で何ができるのか、じゃないか。
思いを多少脱線しながらもしっかりと受け止めて下さった高橋市長には
心から感謝します。もしかしたら酔いもあったから憶えてらっしゃらないかな、
と思っていたらこちらから連絡する前に、商業観光課から連絡。
素早いなあ、さすがだ。ありがとうございます、頑張ります。

孫正義曰く、意地で事業を続ける奴は馬鹿だと思え、退却できない奴はケチだと
思え、ケチな奴はリーダーになってはいけない。
地下街の閉店は今年の夏あたりになるだろうと思う。
自分の都合ではないとはいえ、私にとっては初めての退却戦。
今まで店を閉めた事がないのだ。幸運だったとも言えるし、
退却する勇気がなかったとも言える。成功するまで続けるんだ、

男は勝たなきゃだめだ、勝つまで続ければ負けることはない、
なんて言っていたが、孫社長の言葉は胸に響いた。
まあ、水星人で七赤金星の金運の星に生まれた(笑)私が
ケチであるはずがないけどね。

マークアンドロナというブランドが、楽天取り扱いを止めて欲しいと連絡。
ブランドイメージを守るため、だそう。もちろんブランドの意志は尊重しますよ。
でもな、、、小さい事言わないでもっと自信持てよ、と言っておいた。
本当に自分で末端までコントロールしないなら、全て自分で売ればいい。
自分の都合だけ振り回すのは子供と同じだ。しっかりブランドを育てていこう。

福井の取引先社長が新年あいさつに。
相変わらず元気で、来週からはパリで展示会だって。
世界を目指して、現実に世界に出ている人がここにもいる。
孫さん流に言えば、戦う前から諦めてる奴は馬鹿だ、てな感じかな。
月並みだけど、何事もやってみなけりゃ本当に分からないのだ。

 

連休明けは朝からずっとアポイント続き。
休みなく続くので、息つく暇もないんだ、、、。
まあそんな時は気合も充実してるからいいんだけどね。

そんな時に限って物流センターの鍵が壊れた、とか言って
朝からみんな建物の前で並んでる。鍵屋が来るまで
全員ミーティングを急きょ行う事にした。
入り口の外鍵を一か所だけに設計させた私のミスだ、、、。
いつも事が起きてから気づくんだな。すぐにドアを改良。

その後は気を取り直して、新しい不動産の契約を連続でやった。
がんがん行きますよ、この十年がある意味勝負だと思うから。
契約、ミーティング、商談を終えてFMとやまの生放送。
春の新作情報とセールについて。

今朝は、、、。
朝一でグラウジーズの営業本部長と広報担当。
お二人とも高岡出身でまあ大きく言えば後輩に当たる。
気を利かして、ダンクシュートする黒人選手の後ろに
ブルーコムのフラッグがたなびく写真、を持ってきてくれた。
ありがとう!せっかくなので何か面白い事やろうよ、と話す。
今年もブルーコムはグラウジーズを応援します!

各銀行担当者が続々と、、、。
人事異動の季節でもあるし、やっぱり色々と動きもあるしな。
神戸の取引先営業部長も来店。昔みたいに小さな商い額ではなくなってるから
色々と小さな問題は今までもこれからもあるんだろうと思うが、
基本的なものの考え方は共有してるから、大丈夫だと思う。

そんなこんなで、今年も皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

 

CIMG05242.jpg CIMG05461.jpg

ずいぶん更新できなかった。
セールが始まって、エキスパートの入荷があって、まあ色々ですね。ミーティングもまだできていない、、。いかんなあ(溜息)

さてそのエキスパートはお知らせしたように、あっという間に完売になってしまって現在は若干のフリー分をエトル!にて販売しております。すぐに無くなりそうなので、ぜひチェックして下さいね。昔からあるサボが、なんでこんなにも人気集中するのか?履きやすい、合わせやすいというのは当然として、きっと何かがあるに違いない。まだ分かっていないので、とにかく3~5月納期でもう一発追加をかけました。
1/11からご予約スタートらしいです。申し訳ありません、これも数分で完売になってしまったようなので今晩フリー分をアップ、輸入元に確認して再々追加予約を来週やります。
ご要望の多かったキャメルも生産してくれるそうで、よかった。アーメンもソイルもこうやって、何かわからないけど売れるなあ、売れるぞ、これは間違いない!みたいな疑心暗鬼の果ての3段活用みたいな売れ方であった。ファルケも物凄い問い合わせが入ってるし、今シーズンのタイツブームと相まって足元の適度なボリューム感が皆さんのツボに入ったという事なのかなあ、というのが現時点での私なりの分析です。

先週末は家内と子供たちを迎えに東京へ行ってきた。
一日空いたので、お台場の科学未来館へ。
こないだ見た「バブルへGO!」じゃないけど、お台場のこの10数年の変わりようは大したものだ。ウィンドサーファー達が汚い海水を飲んで下痢ばかりしていたあのお台場が、未来都市になるなんて、、。

未来館ではホンダのアシモ君を生で見れたり、インターネットの仕組みを白黒のボールで実演してたり、超伝導やら素粒子やら大人も興味津々なちんぷんかんぷんな展示がいっぱいであった。こういうのを見ると理系の人を心から尊敬します。まだ無限の可能性がある子供たちにはぜひ見せてやって欲しいと思います。日本は技術立国なのだ。

ついでに入った隣のフジテレビのスタジオでは、海猿の装備やら、青島刑事の衣装やら、ローレライの潜水艦やら展示してあった。タイムマシン型洗濯機、いや逆だ、洗濯機型タイムマシンも置いてあって、最近見たばっかりなので少し嬉しかった、、。この子たちが大人になった頃には家庭に一台ロボットがいるんだろうなあ。私は綺麗な女性型ロボットに介護してもらうんだ(笑)

 

ようやく「24」週間が終わった。
ギネスに挑戦なんていう題目で、ぶっ通しで168時間。
もちろん全部は見れなかったけど、自宅に戻るとさてどこまで
進んだかな、と気になった。日本のように余力を残して、、、な~んていう
美学はアメリカでは気にしないのかな。
視聴率が取れなくなるまでとことん続ける、という事らしい。

さて昨日はブログにも書いたが、急きょスキーへ行ってきた。
形式だけの不動産やの重要事項説明と契約は週明けに変更。
五箇山ICからすぐのタカンボーは比較的よく行くスキー場だ。

子供達も勝手に滑ってくれるし、駐車場からも近いし。
平日はほとんど人もいないしね。
3時間あれば十分に楽しんで帰ってくれる。
あのマイナスイオンと気は浴びた方がいい。

これからミーティングなので、また後で。

 

今年やるべき事リストを作ろうとしたら、どんどん増えていって。
こんなもん書いてる間に新聞一紙読めたなあ、と早くも後悔してしまった正月の朝。
皆さまいかがお過ごしですか?

相変わらずFOXTVの作戦にはまっていて、一晩じゅう「24」を見てしまって
CMに乗せられて携帯の待ち受けまでCTU仕様に。
最近は携帯でここまで動画も見るんだなあ、と改めて思った。

 

このページの上部へ